新着情報・FAQ

2023年『三原浮城まつり』準備中!

令和5年11月5日(日)に開催される『三原浮城まつり』、小早川隆景公が築城した三原城をテーマとし三原城跡やJR三原駅、三原港周辺で出店や各種イベントが開催されます。中でも隆景広場から始まる甲冑武者行列は必見です。私達「三原美装社」はその皮切りになる小早川隆景像の一年の汚れを落とすお手伝いをさせて頂きました。

広島経済レポートに『三原美装社』が紹介されました。

地元経済情報誌『広島経済レポート』2023年8月31日号に「働きがいのある会社」取り組みを紹介されました。
中四国地方で最古参の歴史と価値ある情報を発信し“信頼性の高い情報誌”と高い評価を得て多くの方の読まれている経済誌です。
広島経済レポートhttps://www.hk-report.com/

「働きがいのある会社」関連ページ

令和5年度 従業員研修会(前期)

新型コロナウイルスが5類感染症に移行され様々な制約が緩和、この度の従業員研修会もコロナ以前の様にとはいきませんが感染症対策を取りつつ活発な話し合いや講座、実技講習などが行えるようになりました。
今回の従業員研修の会場利用と講座に関してましては、平素よりお世話になっている【医療法人杏仁会 松尾内科病院】様のご協力をいただきました。

①三原市や三原美装社の近況報告とこれからの動向
②道の駅「神明の里」施設と清掃作業紹介
③健康管理について  講師 松尾内科病院看護部長 徳重美登恵様
④「それぞれの休みの過ごし方」と情報共有インターネット検索について
⑤清掃実技講習 「カーペット染み抜きと窓ガラス清掃」

 

 

トライ・ザ・セーフティーinひろしま2023

今年もエントリーが開始された、広島県交通安全協会主催「トライ・ザ・セーフティーinひろしま2023」
チャレンジ期間150日無事故無違反を目指す交通安全イベント、私達の会社でも安全運転意識向上のためチームをつくり毎年参加しております。目標達成のため社員一丸となって無事故無違反、エコドライブを心掛けることで人にも環境にも優しい企業を目指していきたいと考えております。

持続可能な開発目標(SDGs)取り組み宣言

しまなみ信用金庫様協力の元、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に弊社も取り組んでいくことを宣言いたしました。将来の世代のために地球環境や資源が守られ、今の状態を維持し地域や社会、環境により良い企業となるよう目標達成に向けて努力していく所存であります。

詳しくはこちらのページへ

「SDGs宣言書」作成支援をしていただいた、しまなみ信用金庫 賀美支店長様(左)から宣言書を頂戴しました。

» 続きを読む